習志野市 「ならしの健康マイレージ」

習志野市    「ならしの健康マイレージ」

 

「ならしの健康マイレージ」事業って?

新しくなったサービスカード
「ならしの健康マイレージ」事業は、誰もが健康で幸せな生活を送ることができるよう、健康習慣のきっかけをつくり、その継続と定着を後押しする習志野市独自のポイントプログラムです。
日々の散歩や体操といった健康行動でポイントを獲得でき、一定のポイントが貯まると、10%OFFなどお得な特典がいっぱいの「健康きらっとナラシド♪カード」が入手できます♪
協力店の皆さんには、この“特典”を御提供いただきます。
協力店って何?
協力店になる条件
習志野市内に店舗・事務所等があること
または、習志野商工会議所・習志野市商店会連合会に所属するなど、本市と協力関係にあると認められること
(通称)健康なまちづくり条例や本事業の趣旨に賛同すること
カードを持参した人に、何らかの特典(サービス)を提供すること
周知やアンケートへの回答など、本市と連携・協力して事業に取り組むこと
所定の方法(※)により登録を申し出て、承認を受けること ※下記参照
協力店になると…
協力店ステッカーやのぼり旗を掲出することで、市の事業に協力している事業所としてPRできます。
協力店は市のホームページ等で紹介させていただきます。
提供する特典(サービス)
ご提供いただく特典(サービス)の内容は、各協力店で決定していただきます。
補助金等はありませんので、無理のない範囲で、魅力ある特典をご提案ください。
どうやって登録するの?
次の4つのうち、いずれかの方法で健康支援課 企画係 までお申し出ください。
後日、決定内容を通知します。お申し出後、直ちに登録とはなりませんので、ご注意ください。
1.窓口
千葉県習志野市鷺沼2-1-1 健康支援課(1階) へ

2.郵送
〒275-8601
習志野市役所 健康支援課 企画係 へ

 

本日、習志野市本大久保自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

習志野市泉町千葉県共済会習志野病院に通院治療をされ戻りました。